階段作成

階段作成



配置高さや蹴上げの高さを調整し、素早く階段を入力します。



【1】メニューバー「土間-アプローチ」または「作図-補助」>「階段作成」をクリックします。

【2】「階段作成」画面が表示されます。入力する階段の情報を入力していきます。

[階段作成の設定画面]

➀階段幅

②小端立ての有無

③階段の蹴上げ又は段数の設定

④下端レベル

⑤天端レベル

⑥階段高/段数の表示(自動で計算)

⑦小端立ての厚み(小端立ての有無 有効時)

⑧基準線に対しての配置位置

⑨段数の表示設定

R形状の階段作成

⑪踏面の材料(上面、側面、底面)・レイヤー

⑫小端立ての材料・レイヤー

[キャンセル][OK]ボタン


【3】[OK]をクリックします。図面に戻り、階段の基準線を入力します。


【4】終点部分でダブルクリックすると階段が作成されます。小端がある場合、段数表記を設定した場合、それぞれ画面上に表示されます
 ※踏面の長さは入力した基準線の長さと段数によって決まります。



【5】入力した階段は、踏面がスラブツール、小端立ては壁ツールの要素で構成されています。
 矢印ツールで選択し、個別に材料の変更やサイズの変更を行うことができます。






    • Related Articles

    • 階段調整

      天端レベル・蹴上げの高さ・段数設定から階段作成時の煩わしい設定を軽減します。 階段調整機能の使い方 【1】画面上部のメニューバー「土間-アプローチ」または「作図-補助」>「階段調整」をクリックします。 階段作成に必要な情報を入力します。 入力ができましたら、[次へ]を選択します。 ① 【階段の形状】   いずれかを選択します ② 【階段設定のレベル】 ③ 【階段段数】いずれかを選択  ・蹴上高さを入力→段数を自動計算  ・段数指定を入力→蹴上高さを自動で計算 ...