【3】 緑化求積作成パレットには、以下の機能があります。
【4】 緑化部分の入力
「多角形」「長方形」「斜四角」ボタンのいずれかをクリックし、図面上に緑化部分の外周線を入力します。
外周線の入力が完了すると、領域を細分化する三角形の詳細画面が表示されます。
※三角形の入力にほうほうについては、底辺と高さを表示する方法、三辺(ヘロン)で表示する方法があります。
【5】設定を行い[OK]をクリックすると、図面上に緑化領域が表示されます。
【6】緑地領域の入力が完了すれば、緑化領域の面積表を作成します。
表を作成するには、面積表を作成する緑地領域を選択状態に緑化求積作成パレットの「表作成」をクリックします。
【7】作成する緑化求積表の設定画面が表示されます。
設定を行い[OK]ボタンをクリックします。面積表を配置する場所でクリックすると選択した緑化領域の面積表が作成されます。
同じ手順で、別の部分の緑化領域の面積表を作成していきます。
【8】図面上に作成した面積表の集計を行い緑化求積表を作成します。表を作成するには、集計する面積表を選択し、
緑化求積作成パレットの「表集計」をクリックします。
緑化範囲集計表作成画面が表示されます。建築敷地面積については、手動で数値入力できるほかに、
敷地の外周線を設定することで、数値を取得することができます。
【9】集計表を配置する場所でクリックすると選択した緑化領域を集計した求積表が作成されます。