太陽(影)の向きを変更する方法

太陽(影)の向きを変更する方法

太陽の向きを変更することで、3D画面の明るさが変わります。
レンダリングにも影響します。




3D画面の状態でメニューバー内のウィンドウより、3D投影の投影の設定をクリックし、設定を開きます。


平行投影の設定

3D画面が平行投影の場合は、下のような設定画面が開きます。
画面右下の太陽マークを左長押ししながら太陽を移動するか、太陽の方位の数値を直接変更することがで太陽の向きが変わります。



パースの設定

カメラを選択して3D画面にした場合は、下のような設定画面が開きます。
赤い丸印の太陽マークを左長押ししながら太陽を移動するか、太陽の方位の数値を直接変更することがで太陽の向きが変わります。


参考

◆太陽の方位が240°の場合




◆太陽の方位が90°の場合







    • Related Articles

    • レンダリングで影を無くす、薄くする方法

      室内や、壁で囲まれた場所をレンダリングすると影が濃く出るため暗く表現されてしまいます。 この場合、影の設定を薄くする(無くす)ことで、明るく表現が可能です。 画面上部の情報ボックスよりレンダリング設定またはを開きます。 【RIKCAD8以上】 【影を薄くしたい】 レンダリング設定の詳細設定にチェックします。 環境>PhysicalSky>太陽>シャドウをクリックし、密度の数値を下げます。 【影をなくしたい】 ①レンダリング設定の詳細設定にチェックします。 ...
    • レンダリング画像配置をすると影の部分が黒くなる

      メッシュなどで高低差を付けた場合、レンダリング画像配置で、下記画像の様に、影の部分が黒くなる場合があります。 以下の操作を行うことで、黒くなるのを調整することができます。 【1】太陽の位置、高度を変更する 「ウィンドウ」>「3D投影の設定」と進み、「平行投影の設定」画面を表示させます。 (「平行投影の設定」画面が表示されない場合は、右上、「平行投影」ボタンをクリック) また、「太陽の高度」の数値を、初期値35°より、高く90度に設定します。 【2】レンダリング設定の「太陽光」を変更する ...
    • レンダリングの影の輪郭をシャープにする/ぼかす方法

      RIKCAD7からの操作になります。 レンダリング設定の太陽の『サイズ比率』を 変更することで、影の輪郭表現を変更することができます。 設定項目 【RIKCAD8以上】 「環境」>「Physical Sky」>「太陽」>「サイズ比率」 レンダリングの設定の「環境」>「Physical Sky」>「太陽」の中に、『サイズ比率』という設定の数値があります。 (高品質レンダリングの初期値:『200』) この項目は、初期設定ではグレー表示になっていて数値を変更することができませんが、 ...
    • 立面図のレンダリング画像配置が黒い/白飛びする

      立面図にてレンダリング画像配置が黒くなる、または、白くなる(白飛びする)等の場合は、太陽の位置が関係している可能性があります。 下記の手順にて、太陽の位置を変更し、改善するかお試し下さい。 メニューバー「ウィンドウ」>「3D投影の設定」をクリックし、平行投影の設定を開きます。 ※パースの設定が開かれている場合は、画面右上の[平行投影]をクリックすると画面が切り替わります。 画面右下の太陽マークを左クリック長押ししながら太陽を移動します。 ※カメラの位置の真後ろが一番明るくなります。 ...
    • カラー平面が薄い

      太陽の高度が影響し、レンダリング画像配置を行ったカラー平面が薄く出たり明るく表示されます。 【1】メニューバー「ウィンドウ」>「3D投影の設定」を開きます。  【2】平行投影もしくは、パースの設定画面が開きますので、画面右下の[太陽の高度]を[35°]にしてください。  ※下図は平行投影の設定画面になります。 【3】カラー部分を削除して再度レンダリングを実行してください。