R(曲線)のスロープに添ってテスリを入力したい

R(曲線)のスロープに添ってテスリを入力したい

手スリ作成を使用することでテスリを曲げて配置することが出来ます。
各メーカーのテスリは使用することができません(=曲げれません)


【1】「手スリ作成」を開き、手スリの種類を選択します。
RIKCAD8以上メニューバー「塀-フェンス」 「手スリ作成」
RIKCAD7以下メニューバー「作図-補助」>「手スリ作成」
手スリを曲げれるものは「パネルタイプ、メッシュタイプ、ワイヤータイプ、手すり下桟付き、手すり下桟無し、手スリのみ」になります。

【2】①に手スリの高さ、②基準レベルの数値を入力し、[作成]をクリックします。


【3】ペットパレットより赤枠のアイコンを選択します。


①→②に向かって手スリを作成します。




【4】3Dで確認するとRスロープに沿って手スリが入力されています。








    • Related Articles

    • Rカットした曲線の壁の上に笠木を配置する方法

      オブジェクト設定の傾斜調整や連続コピー機能を使用して、R壁の上に笠木を配置する方法です。 注意! このFAQは、RIKCAD9以上に搭載されている機能を使用します RIKCAD8以下は非対応です 【1】カットした壁の上に笠木を一つ配置します。   オブジェクトの設定画面を開き、メーカーフォルダより笠木を選択します。 ※ここでカスタム設定より傾斜可能なことを確認しておきます。 【2】平面図に選択した笠木を壁の端に壁の角度に合わせて配置します。 ...
    • 植栽、オブジェクトを曲線に沿って連続コピーで配置する方法

      連続コピー機能(入力前にパスを取得 ) を使用することで、植栽、オブジェクトを 下書きの曲線に沿って、比較的、簡単に連続で配置することができます。 注意! 連続コピーを使用し、曲線に沿って連続配置できるのはRIKCAD9以上です   【例】連続コピーを使用し、タマリュウを曲線に沿って、連続配置する方法​​​​ 1. 下書き線の作図等 準備をします。 ポリライン、スプライン等で下書き線を作図し、 下書き線の先端に、タマリュウを1つ配置します。    2. 連続コピーの設定を行います ...
    • Rの壁の天端目地を綺麗に表示させたい

      RIKCAD7以上では、下記の設定を行うことで天端の目地を綺麗に表現することができます。 メニューバー「オプション」>「環境設定」>「計算単位」または「計測単位/規則」を開き、画面左上の項目を「レガシー」もしくは「組み立て要素」を選択 レガシーオプション「モデル要素に以前の包絡処理法を利用」のチェックを外します。 上記の設定を行うとすでに配置している壁が黒く表示されますので壁を選択し、右クリック「選択した壁の設定」を開きます。 材料名の横にある3つのアイコンの上で、それぞれクリックします。 ...
    • スプラインツール

      「スプラインツール」は、連続した自由曲線を入力する時に使用します。連続して描いた線は始点から終点を1本の線として選択することができます。 図面上に自由曲線(スプライン)を入力する(設定) ツールボックスの「スプラインツール」をダブルクリックして、スプラインの設定画面を開きます。 「スプラインの設定画面」 ①レイヤ設定 ②線種・色の設定 ③スプラインの作図方法 ④矢じりの有無、サイズ、色の設定 ⑤「OK」「キャンセル」ボタン 設定の変更(情報ボックスの利用) ...
    • マジックワンドの設定

      「マジックワンド」ツールの設定を行います。 「ツール」→「マジックワンドの設定」をクリックすると「マジックワンドの設定」画面が表示されます。   作成方法を選択する   作成方法を選択する 「マジックワンドの設定」画面から優先形状を「直線」「円弧」から選択します。   作成方法を選択する 「マジックワンドの設定」画面から優先形状を「直線」「円弧」から選択します。 「直線」を選択するとマジックワンドは直線だけで実行されます。 「円弧」を選択するとマジックワンドは曲線で表示されます。 ...