ラベルツール

ラベルツール

ラベルツールは、図面上にラベル(引出線)を入力する時に使用します。


図面上に引出線を入力する(設定)

ツールボックスの「ラベルツール」をダブルクリックして、ラベルの設定画面を開きます。

[ラベルの設定画面]
  

①レイヤ設定
②ラベルの向き
③デフォルトテキスト
④文字のフォント種類、サイズ
⑤文字飾り、文字揃え
⑥文字の色、行間、幅、間隔
⑦引出線の線種、カラー、スタイル設定
⑧自動テキストリスト
⑨[OK][キャンセル]ボタン


図面上に引出線(ラベル)を入力する

ラベルの設定画面を開き、デフォルトテキスト(設定画面③)の部分に、図面上に表示させる文字を入力し、
[OK]ボタンで設定画面を閉じます。
平面図上で① → ② → ③の順にクリックしていきます。③のクリックが終わると図面上に引出線(ラベル)が配置されます。


  

配置した引出線(ラベル)を修正する

入力後の引出線(ラベル)の文字を修正するには、ツールボックスの[矢印ツール]に切り替え、修正したい引出線(ラベル)を選択し、もう一度、ラベルの設定画面を開き、文字を修正します。
修正後[OK]ボタンで設定画面を閉じると、修正完了です。


配置した引出線(ラベル)を削除する

図面上に配置した引出線(ラベル)を削除するには、ツールボックスの「矢印ツール」に切り替え、図面上から
削除する引出線を選択し、右クリック → [× 削除]をクリックするか、キーボードの[Delete]キーで削除します。


引出線の設定について

【RIKCAD10】以上

 
◆ラベルをボックスに接続
テキストボックスにラベルを接続します。
①ラベルの接続方法
②ポインターの接続位置
1 最後にクリックしたポイントから外側に文字列が表示されます。
2 最後にクリックしたポイントから内側に文字列が表示されます。
③文字列の下線の有無

◆ラベルを一行目に接続
テキストボックスの一行目にラベルを接続します。

◆ラベルを最終行に接続
テキストボックスの最終行にラベルを接続します。

【RIKCAD8/RIKCAD9】


①上部接続ポインタ
②中央接続ポインタ
③下部接続ポインタ
④・⑤下線テキスト参照線
【RIKCAD10】赤文字1.2と同じ機能です。)
【RIKCAD7】


最後にクリックしたポイントから外側に文字列が表示されます。
 (文字列に下線が入りません)
最後にクリックしたポイントから内側に文字列が表示されます。
 (文字列に下線が入ります)
最後にクリックしたポイントから外側に文字列が表示されます。
 (文字列に下線が入ります)


よく使う単語をすばやく入力する(リスト設定)

ラベルの設定画面には、メーカー名や商品名があらかじめ登録されています。
これを利用すると、文字を入力する手間を省くことができます。

【1】ラベルの設定画面のリスト設定(設定画面⑧)から使用する語句を選択し、[挿入]をクリックします。

【2】デフォルトテキスト(設定画面③)の部分に、文字が挿入されますので、[OK]ボタンで設定を閉じます。

【3】[図面上に引出線(ラベル)を入力する]と同様の手順で引出線(ラベル)を配置します。


よく使う単語を登録する(リスト設定)

【1】ラベルの設定画面を開きます。新しくフォルダを作成するには、画面左下の[新規]ボタンをクリックすると、フォルダ名を入力する画面が表示されますので、名前を付けます。[OK]ボタンでフォルダを作成します。



【2】次によく使う単語を入力します。単語を追加するフォルダを選択し、[テキスト一覧]の下にある[新規]ボタンをクリックします。テキスト入力画面が表示されるので、単語を入力します。[OK]ボタンで単語を追加します。

【3】すでに登録した単語を修正するには、修正する単語を選択し[編集]ボタンを、削除するには[削除]ボタンをクリックします。

ここで登録した単語は、テキストツールの[自動テキスト]機能にも反映されます。



設定の変更(情報ボックスの利用)

ラベルツールで文字を入力する前や、すでに図面に入力した引出線(ラベル)を選択した時に、画面上部にその引出線に関する情報が表示されます。表示される情報は、ラベルの設定画面で設定した内容と同じですので、こちらで修正・変更することもできます。

ラベルツールの[情報ボックス]




①ラベルの設定画面を開く
②文字のフォント
③文字サイズと色
④レイヤ設定
⑤文字の書式設定
⑥テキストボックス内の行揃え
⑦ラベルのタイプ
⑧ラベルの内容


    • Related Articles

    • 引出線<ラベルツール>の移動

      RIKCAD8より引出線の移動方法が変更されています。 下図の赤枠内のテキストと参照線の長さ、位置を調整する方法です。 【1】編集したいラベル(引出線)のテキスト側の参照線の端点(赤丸内)でクリックします。 【2】【1】でクリックした参照線の端点の黒い点を長押しします。 【3】ペットパレットが表示されるので、ストレッチを選択します。 【4】キーボード「Shift」キーを押しながら、マウスを移動しストレッチしてください。
    • ラベルが勝手に消える

      RIKCAD11にて、 ・作図した要素を消すと、一緒にラベルも消えてしまう ・レイヤーセットを切り換えた際、特定のラベルが消える ・レイアウトに平面図を配置した際、特定のレベルが消える ・傾斜調整した後、ラベルが消える 等の場合、以下のラベルツールの作図設定をご確認下さい 作図前のラベルの場合 ・画面左「2D作図」>「ラベルツール」をクリック ・画面上部、情報ボックス内(下記青枠内)にカーソルを持って行き、 マウスホイールを手前へ転がし、情報ボックスの表示を右へ送る ...
    • DXF出力

      RIKCADで作図した平面図・立面図を、DXF形式のファイルで保存することができます。 【1】 準備 まず、平面図上等に「引き出し線」(ラベルツール)を配置している場合は、以下の操作を実施します。 ※引き出し線(ラベルツール)を配置していない場合、この手順は無視し 【保存操作】の手順 へ進んで下さい 【ワンポイント】 引き出し線(ラベル)を配置し分解作業をせずDXF保存した場合、他のCAD側で引出し線が正常に表示されない場合があります 1-1. ...
    • ショートカットの活用

      特によく利用する機会が多いショートカットキーの一覧です。 ショートカットキー アイコン 説明 ESC(1) 入力中の場合は操作をキャンセルします。 選択した項目の場合は選択を解除します。 矩形選択で選択した項目の場合は矩形選択を削除します。 何も選択されていない場合は矢印ツールに切替えます。 F2 平面図(2D)を開きます。 F3 3Dウィンドウを開きます。 F5 ナビゲーターを開きます。 Space マジックワンド 2 壁ツールへ切り替えます。 3 スラブツールへ切り替えます。 4 ...
    • 商品名出力

      「オブジェクトツール」「植栽ツール」「ランプツール」で図面上に配置した要素の名称を表示します。 商品名出力の実行 【1】メニューバー「図面-積算」または「作図-補助」>「商品名出力」から「商品名 テキスト」または「商品名 ラベル」をクリックすると、図面上の「オブジェクトツール」「植栽ツール」「ランプツール」で配置した要素の名称が表示されます。 メモ 特定の商品のみ商品名を表示させたいときは、ツールボックス「矢印ツール」で商品名を表示させる商品を選択してから、「商品名出力」を選択します。 ...