【3-1】材質の反映
インスタント材質で材質が登録されると画面下部の「登録一覧」にも表示されます。
ツールボックスで「壁」「スラブ」「メッシュ」「屋根」が選択されていた場合、この一覧から材質名をダブルクリックすることで各ツールの材質に割り当てることができます。
また、作図済の「壁」「スラブ」「メッシュ」「屋根」を選択し、ダブルクリックすることで反映できます。
![](https://desk.zoho.com/galleryDocuments/edbsn85294d0e36b97f6c1e70510b238cefd7e28fd03bdc3d7e27d5ec1950063d8e9ae75ab71d999433dab92893ab088904cb?inline=true)
※材質の反映は3D ウィンドウでも使用可能です。
![](https://desk.zoho.com/galleryDocuments/edbsna11c8b5f6ba2e56bb4036d17ef7d4e0e4334dfa8f8d85167e3f3a2ca8e32029422bfcebe8c6f2755c4f51bbd9af83f5d?inline=true)
【3-2】一覧から編集する
「インスタント材質」で登録した材質のサイズなどを編集する場合は一覧画面右の「▶」ボタンをクリックし、「編集」を選択します。
![](https://desk.zoho.com/galleryDocuments/edbsn0fe4c0eeb2d3d687f8ee578d9d4d4691ff1dd84b90e40478267989d69ca3957991594febb9689d9da25f3f8cb591f38f?inline=true)
以下の画面が表示されますので設定を変更して「OK」ボタンをクリックすると変更が反映されます。
![](https://desk.zoho.com/galleryDocuments/edbsnefa2dc198261316ca8e13e967f62f23dab9b35d5f580b64f47f07058243cf3896a51cde5f79118bdf9460054d2cde36c?inline=true)
【3-3】リストから削除
一覧に登録済の材質から「▶」ボタンをクリックし「リストから削除」を選択します。
一覧から材質が削除されます。(※RIKCAD から材質は削除されません)
【3-1】リスト・材質から削除
一覧に登録済の材質から「▶」ボタンをクリックし「リスト・材質から削除」を選択します。
一覧から材質が削除され、RIKCAD からも材質が削除されます。